新潟の越後味噌、丸大豆醤油を手作り製造 手作り味噌と醤油 のざわ

稲荷様 手作り味噌と醤油 のざわ 2010/4/25

Posted at 04/25 町屋の風景 »

20100425-6

4月25日は塩谷の稲荷様のお祭りです。

江戸時代のころから荒川河口の番所山に、番所のお役人が祭って来たといわれている海運稲荷です。

現在のお堂が新築された昭和の50年代から4月の最終日曜日を祭日に決めています。

20100425-5

稲荷様の登り口からお堂に続く階段には多くの鳥居が奉納されています、今日はお祭りなので「稲荷大明神」の幟も飾られています。

 

20100425-1

お堂の中では参拝者に御神酒をふるまいます、好天に恵まれ午前10時頃までに百人以上の参拝者がありました。

20100425-2

お堂の天井には奉納された提灯や千羽鶴、周りには額や狐の置物等でいっぱいです。

20100425-3

右の人はお札に奉納者のお名前を書いています 、左の人は奉納者を整理し記帳しています、会計担当です。

20100425-7

塩谷の氏神様である塩竃神社の神主様に祝詞をあげてもらって参拝者やその家族の健康や商売繁盛を祈念してもらいます。

信者の皆さまの思いが叶いますようにお稲荷様にお願いします。

20100425-4

お稲荷様の裏の展望台から眺めた塩谷の海岸です、空は青く海の色もとても綺麗です。

昔は沖の波消しブロックのあたりまで海岸が広がっていました。

こだわりの国産原料、北海道産の大豆トヨマサリを、代々受け継がれてきた醸造法で仕込んだ米糀みそ。極上の手作り味噌と醤油の老舗 のざわ

手作り味噌と醤油 のざわ

塩谷の町なか散策マップ

塩谷の町なか散策マップ
PDFファイル 2.87MB

カウンター